ビジネスマナーカリキュラム
マナーや接客サービスに関連する各種セミナーを開催します。
株式会社JAPTECはエアライン・ホテル・旅行・ブライダルなどの接客サービスが求められる業界の接客サービス研修から、一般企業の社員研修、大学生のための就職活動に向けたビジネスマナー教育などを通じて、相手先の企業担当者やお客様に喜んでいただけるサービスがきちんと提供できるような技能を多くの人たちに身につけていただくための研修教育を提供できる事を大きな目的としています。
ビジネスマナーカリキュラム 1回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
マナーとは? |
・なぜマナーが必要なのか? |
|
|
基礎Ⅰコミュニケーションで 好印象を与えるポイント |
・コミュニケーションの伝達構造 |
体感ワーク |
|
|
イランでの挨拶、日本式挨拶 |
ワーク |
|
|
・良い表情とは? |
|
|
|
良い表情、そうでない表情 |
|
|
|
スマイルトレーニング |
ワーク |
0:50 |
休 憩 |
1:00 |
|
・身だしなみ |
|
|
|
身だしなみとは? |
|
|
|
好印象の身だしなみのポイント |
|
|
|
・立居振舞い |
|
|
|
歩き方、着席の仕方 |
ワーク |
|
|
指し示し、受け渡しの仕方 |
ワーク |
|
印象チェック |
・メンバーからフィードバック |
グループワーク |
|
まとめ |
・これから実践する事 |
ディスカッション |
|
|
・講師所感 |
|
|
|
・次回講義について |
|
2:00 |
終了 |
|
|
ビジネスマナーカリキュラム 2回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
|
・前回の振り返り チェック |
チェック |
|
基礎Ⅱ話し方 |
・正しい話し方とは? |
|
|
|
・言葉遣いの基本 |
|
|
|
・言葉遣いワーク |
ワーク |
0:50 |
休 憩 |
|
|
・会話のポイント 5W3H |
|
|
|
・会話のテクニック |
|
|
|
話し方ワーク |
ワーク |
|
まとめ |
・これから実践する事 |
ディスカッション |
|
|
・講師所感 |
|
|
|
・次回講義について |
|
2:00 |
終了 |
|
|
ビジネスマナーカリキュラム 3回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
|
・前回の振り返り チェック |
チェック |
|
基礎Ⅲ好印象の電話応対 |
・電話の特性 |
|
|
|
・心構え |
|
|
|
・電話応対の流れとポイント |
|
0:50 |
休 憩 |
|
|
・電話のメモの残し方 |
ワーク |
|
|
・電話応対の練習 |
ワーク |
|
|
メンバー同士フィードバック |
|
|
|
・携帯電話のマナー |
|
|
まとめ |
・講師所感 |
|
|
|
・次回講義について |
|
2:00 |
終了 |
|
|
ビジネスマナーカリキュラム 4回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
|
・前回の振り返り チェック |
チェック |
|
基礎Ⅲビジネス通信 |
・FAXのマナーとルール |
|
|
|
・Eメールのマナー |
|
|
|
特徴・・・メリット、デメリット |
ディスカッション |
|
|
注意点 |
|
|
|
Eメール作成ワーク |
ワーク |
0:50 |
休 憩 |
|
|
・ビジネス文書 |
|
|
|
ビジネス文書とは? |
|
|
|
内容や特徴 |
|
|
|
封筒の書き方、送り方 |
ワーク |
|
|
・通信手段の選択の仕方 |
ディスカッション |
|
まとめ |
・これから実践する事 |
ディスカッション |
|
|
・講師所感 |
|
|
|
・次回講義について |
|
2:00 |
終了 |
|
|
ビジネスマナーカリキュラム 5回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
|
・前回の振り返り チェック |
チェック |
|
基礎Ⅳお客様応対のマナー |
・応対者の役割 |
|
|
|
・受付、案内誘導のマナー |
|
|
|
・お茶出しのマナー |
|
|
|
・様々な部屋での席次ルール |
|
0:50 |
休 憩 |
1:00 |
|
・訪問者のマナー |
|
|
|
・名刺のマナー |
|
|
|
・お客様応対練習 |
ワーク |
|
まとめ |
・これから実践する事 |
ディスカッション |
|
|
・講師所感 |
|
|
|
・次回講義について |
|
2:00 |
終了 |
|
|
ビジネスマナーカリキュラム 6回目 |
予定時間 |
項 目 |
内 容 |
0:00 |
はじめに |
・研修目的、内容 |
|
|
|
・前回の振り返り チェック |
チェック |
|
基礎Ⅴ社会人の基礎 |
・学生と社会人の違い |
ディスカッション |
|
|
・社会人の自覚、コスト意識 |
|
|
|
・仕事に大切な準備とは? |
|
|
|
・欠勤、遅刻、早退のマナー |
|
0:50 |
休 憩 |
|
仕事を進めるポイント |
・報連相のコミュニケーション |
|
|
|
報告、連絡、相談のマナー |
|
|
|
報告ワーク |
ワーク |
|
|
・仕事を効率的に行うための PDCAサイクル |
|
|
振り返り |
・基礎講座全体を振り返って |
ディスカッション |
|
原点回帰 |
・マナーとは? |
ディスカッション |
|
まとめ |
・講師所感 |
|
|
|
・ステップアップ編について |
|
2:00 |
終了 |
|
|